運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
509件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

今日、ちょっと資料をお配りさせていただきましたけれども、午前中の竹谷議員の方からはリユースのものがありましたけれども、私の方からは、代替ということで、使い捨ての紙コップですけれども、今、蓋の部分がどうしてもプラスチックのものが多いと思うんですけれども、この資料の一枚目のバタフライカップというものは蓋の部分も紙になっていて、この図解、写真で少しお分かりいただければと思いますけれども、この角のところから

寺田静

2021-04-16 第204回国会 衆議院 環境委員会 第5号

コップ一杯でもいいんです。でも、全国で分かち合うということをしていかないと、中国韓国にいいようにやられて終わりという現実になりつつあるわけですね。  だから、私は、やはり日本国民でさえ説得できないのに何で中国韓国とやり合えるんだという思いがあるので、三月十日に大臣に、パッケージで検討してほしいということを、あえて滑り込みで、問題意識を申し上げたわけです。

足立康史

2021-03-24 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

したりすると、はねたりして、安全性観点、リスクを上げるという観点では課題があると思っておりますが、そこは、できるだけ低い位置から吐き出すこととか、先ほど厚労省さんからもございましたけれども、できるだけ密にならないような、集団で洗口する場所に行かないようにすることとか、きっちりと間隔を置いて吐き出すこととか、あるいは窓を開けて通気をよくして行うこと、さらには、場合によっては、そのまま吐き出すのではなくて紙コップ

瀧本寛

2021-02-18 第204回国会 衆議院 予算委員会 第13号

ちなみに、使用済み燃料プールから地震の揺れでコップが揺れるようにして水が漏れたということでありますけれども、その量、線量については支障のないものであった、そして、その量が少ないということは冷却用に影響がないということでもありました。  今後も、福島県民の皆様が不安に思われることがないように、引き続き正確かつ迅速な情報発信に努めてまいりたいと思っております。

梶山弘志

2020-11-27 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

一般的にスピルというのは、何かがぽっと漏れたよ、あるいはコップの中の水がぴちょっとはねちゃったよみたいな、そんなイメージを持ってしまう。とりあえず辞書で調べてみたら、液体などをうっかりこぼすとか、垂らすとか、流れ出すというふうな意味なんですね。日本語では漏出というふうに訳されております。

屋良朝博

2020-11-18 第203回国会 衆議院 財務金融委員会 第2号

うそではないけれども、日本というコップの中の話であって、世界の中で見ると、日本はどんどんどんどん、じりじりと落ちている。  そして、最大の原因というのが、この三ページの実質GDPの下にある最終消費。ほぼ成長していません。つまりは、消費が全く伸びていないというのが第二次安倍政権の特徴であります。  

前原誠司

2020-01-28 第201回国会 衆議院 予算委員会 第3号

民主党政権の悪口を言い、民主党政権の比較を言い、ののしり、そして、結果的にコップの中のことだけにとらわれていて、世界を見たら取り残されている、そのとおりですよ。  では、この七年間で順位がどれだけ下がったか、わかられますか。上がったんですか、下がったんですか。では、この三十三位というのは、上がったんですか、下がったんですか、おっしゃってください。

前原誠司

2019-11-14 第200回国会 参議院 環境委員会 第2号

これをリサイクルしていくというふうになりますと、例えばコップなどは簡単に洗えるのかもしれませんけれども、食器類はその付いた汚れを全部洗って、それからリサイクルするというふうになるには相当なこれ手間暇が掛かるかというふうに思います。  その辺り心配しているところなんですけれども、大丈夫なのかどうか。それとも、紙食器ですけれども、一度もう使ったらごみとして捨てられてしまうのかどうか。

平山佐知子

2019-03-14 第198回国会 参議院 環境委員会 第3号

対象製品は、主な構成要素プラスチックで、使い捨ての想定されるタンブラー、コップ及びお皿などであり、家庭用コンポストで堆肥化できる生物由来の素材を五〇%使用するプラスチック容器は例外となります。この小松所長が作るこのカップは、まさにフランスでも今話題となっているものでございます。  今後、我が国だけでなく、世界中で脱プラスチックの動きが加速化すると思います。

森まさこ

2018-12-05 第197回国会 衆議院 外務委員会 第5号

このAさんのお宅、私も行ってお話を伺ってきましたけれども、撮りためた動画もたくさんいただきましたけれども、とにかく騒音テレビも聞こえない、芝生や小石が飛んでくる、そして、振動でこういうテーブルの上のコップが動いていくわけですよ。  防衛副大臣にもきょう来ていただいていますけれども、オスプレイの騒音というのは、数十メートルの距離だったら何デシベルですか。

宮本徹

2018-12-03 第197回国会 参議院 本会議 第7号

重要なことは、コップが立派かどうかではなくて、コップにどんな水を入れるのか、つまり、どのような協力を実際に協議するようになるのかということです。  SPAは、外交及び安全保障に関する政策について、相互の関心事項について、対話及び協力によりパートナーシップを強化することを想定しています。  

井上哲士

2018-11-27 第197回国会 参議院 環境委員会 第2号

皆さんがよく目にする、パーティー等で出てくるプラスチックコップそこに飲料を入れて飲まれますけれども、使い捨てのものですよね。そのコップと見た目も硬さも全く同じです。しかし、そのポリ乳酸の透明コップは燃えないごみではないんです。燃えるごみです。また、燃やすことさえもしなくていい、土の中に埋めたら半年で分解して土に戻るんです。  

森まさこ

2018-11-20 第197回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

先日、テレビでもちょっと放映されていましたが、ホテルのサービスの仕方というんですかね、まあ本当に、批判というよりは、あんなことが現実に行われていたとしたら中国ホテルにも泊まれないなという、トイレで拭いたあれでコップを洗ってそれを拭いているというような。  しかしながら、パラオが台湾との国交を続けているせいなのか、中国人観光客が激減しています。分かる範囲内で結構ですが、現状をお聞かせください。

アントニオ猪木

2018-10-30 第197回国会 参議院 本会議 第2号

私を育ててくれた町、西成区山王町というのは、御存じのない方がたくさんおられるでしょうが、庶民的な人情の温かい町で、釜ケ崎の労働者方々仕事を終えて、コップ酒で焼酎をうまそうに飲みながら、今日も一日仕事ができた、そういう話をしているのを見て、子供心に人間の幸せというのはこういうところにあるんだなということを感じたものでございました。  

柳本卓治

2018-04-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第7号

例えば目の不自由な方がこのコップを表現する場合、手でさわりながら、冷たい、これは事実ですね。指を入れた場合、ぬれている、これも事実ですね。そういう事実を積み重ねたからといって、全てこのコップの中のものを表現できるかというと、そうではない。だからこそ、多様な事実、さまざまな側面から報道されるということが大切なんですね。  

高木陽介